【沐浴卒業後】【2ヶ月~6ヶ月頃まで】これだけ用意すればOK!おすすめお風呂グッズ3選

育児

こんにちは、かんママです!

今回は、沐浴卒業後におすすめのバスグッズについてご紹介します。

はじめに

お風呂は毎日入れるルーティンワークなので、パパママさんの負担を減らしてくれるグッズがあると良いと思います。

たくさんの選択肢がありますが、実際に我が家で使っているヘビロテアイテムだけを紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

これだけ買えばOKおすすめバスアイテム

早速、おすすめのバスグッズを3つ紹介したいと思います。

リッチェル ひんやりしないおふろマット

1つ目は、リッチェルのひんやりしないおふろマットです。

背中のくぼみにお湯がたまる仕組みになっている

こちらはワンオペでお風呂を入れるママさんにもぜひおすすめしたいアイテムです。

ぐにゃぐにゃしている赤ちゃんを膝の上で洗うのは怖かったですし、難易度が高いと思ったので、赤ちゃんを置ける台みたいなものを探していたところ見つけました。
今では、我が家ではなくてはならない存在になっています。

ちなみに、私はアマゾンにて2000円くらいで購入しました。

気に入っているポイントは以下の通りです。

お気に入りポイント
  • 赤ちゃんを寝かせて全身を洗える
  • パパママが赤ちゃんを支えなくて済むから腱鞘炎が緩和される
  • お風呂場で赤ちゃんを置ける場所ができる
  • 背中にお湯が溜まるので赤ちゃんがひんやりしなくて済む
  • 単純な構造なのでお手入れが簡単で清潔に保てる
  • 場所を取らない

使い終わったらこんな感じで立てておけば乾きます。

使った後は、さーっとお湯で流して立てかけるだけ!

アラウベビー 泡全身ソープ

2つ目は、アラウベビー泡全身ソープです。

我が家では新生児期はスキナベーブを使っていたのですが、お風呂デビューのタイミングで全身洗えるソープを使い始めました。
新米パパママということもあり、できるだけ使いやすいものを探しました。

アラウベビー泡全身ソープは、その名の通り泡で出てくるので泡立て不要です。
赤ちゃんをお風呂に入れている時は、泡を立てる余裕がありません。なので、最初から泡で出てくるものを選ぶのが良いと思います。

気に入っているポイントは以下の通りです。

お気に入りポイント
  • 泡で出てくる
  • ポンプヘッドが大きめなので、片手でも押しやすい
  • お値段がお手頃
  • 詰め替え用もある
  • 季節によって普通タイプとしっとりタイプを使い分けられる

バスポンチョ

3つ目は、バスポンチョです。

ミキハウスのバスポンチョ

お風呂あがりにおすすめのバスグッズになるのですが、バスポンチョタイプは、バスタオルよりも使い勝手が良いです。

子供を産む前にバスタオルやおくるみなどのバスグッズを用意していました。
しかし、出産祝いで頂いたミキハウスのバスポンチョを使ってからはバスタオルの出番が減りました。

気に入っているポイントは以下の通りです。

お気に入りポイント
  • 風呂上りにさっと全身覆いやすい
  • フードがついているので髪の毛を拭きやすい
  • 体を拭いているときもフードで頭は覆われているので湯冷めしにくい
  • ボタンがついているので赤ちゃんが動き回ってもタオルがはがれない
  • 新生児期から歩けるようになった後も使える

赤ちゃんを包むと下のような感じになります^^

ボタンをとめることもできる
かんママ
かんママ

ちなみに、お風呂用のガーゼは、沐浴ガーゼは使わず普通の正方形のガーゼを使っています!

まとめ

今回は、我が家で愛用しているあすすめのバスグッズ3選を紹介しました。

沐浴卒業後のお風呂デビューアイテムとして参考になったら嬉しいです。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました