【妊娠管理】おすすめのアプリ

妊娠&出産

はじめに

こんにちは、かんママです!

今回は、私が妊娠経過を管理するために利用しているおすすめのアプリを紹介します。

おすすめのアプリとその理由

私のおすすめのアプリは、ninaruです。

妊娠経過を管理するアプリとして私が求めるのは、妊娠週数に応じた赤ちゃんやママの情報が得られること、妊娠カレンダーがついていること、妊娠についてのQ&Aがあることです。

こんな機能がついていると良い
  • 妊娠週数に応じた赤ちゃんやママの情報がある
  • 妊娠カレンダーがついている
  • 妊娠についてのQ&Aがある

ninaruは、それら全部の情報を知ることができるアプリなので、ぜひおすすめしたいと思います。

あとは無料で利用できる点もおすすめできるポイントです。

アプリの活用方法

次に、私がアプリをどのように活用しているのか紹介します。

大まかには、赤ちゃんとママのことで気を付けたいことを知りたい時、次にどんなものを買っておけば良いか知りたい時、お医者さんには聞けないけど知りたい情報がある時などにアプリを活用しています。

赤ちゃんとママの様子が知りたい時

現在の赤ちゃんの様子やママの様子が知りたい時に活用します。

アプリを開けば今日の赤ちゃんとママの様子を知ることができますし、この先どうお腹と赤ちゃんが成長していくのか知りたい時は、妊娠カレンダーを見れば確認することができます。

用意するものが知りたい時

お腹が大きくなるにつれて買い足さなければいけないものがあります。例えば、抱き枕やマタニティウェアといったものです。いつのタイミングで買えば良いのか、特に初マタのママさんは知らないところだと思います。そういった情報がアプリを見ることで分かるので、より快適な妊婦ライフを過ごすためにあった方が良い物を知りたい時など利用しています。

その他にも、入院バッグを用意するタイミング、赤ちゃんのものを購入するタイミング、赤ちゃんの服の水通しのタイミングなど、適切なタイミングを知ることができます。

妊娠について聞きたいことがあったり不安を感じた時

お医者さんに中々聞きづらいけれども、気になる情報ってありますよね。

そういった情報は、Q&Aを通して解決することができます。気になることは皆一緒なことが多いので、他のママさんたちが質問してくれているのを見ることで自分の疑問も解消されます。

妊娠について不安を感じることがあった場合、同じような不安を抱えている人の質問を見ることで、気持ちが落ちつけたりします。

つわり中でもやっておいた方が良いこと

つわり中でもやっておいた良かったと思うことがあります。それは、妊娠経過を日単位で記録に残すことです。

私の経験として第一子を妊娠していた時は本当に余裕がなく、記録に残すことができませんでした。しかし、記録に残しておけば今回の妊娠時に活かせたと思います。なので、今回はツライ中ではあるけれども、記録を残すことに決めました。

私が先ほど紹介したninaruでは、カレンダーのところで、字数制限はあるもののメモを取ることができます。そこにその日に起こったことや食べられたものなどを記録しておくと良いと思います。なぜなら、妊娠中でも見返すことができますし、次の妊娠の時にも役立つ情報を記録できると思うからです。

まとめ

今回は、私がおすすめしたい妊娠経過管理アプリをご紹介しました。

第一子妊娠時は3個くらい同時に利用していましたが、結果的に1つで十分だったと思っています。度のアプリを入れようか悩んでいるママのお役に立てたら幸いです。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました