妊娠・出産 【帝王切開瘢痕症候群】産後不調の原因【体験談】 はじめにこんにちは、かんママです!私は帝王切開を2回経験しています。2023年に次男を出産してから産後の不調が続いたため、様々な検査をしてようやく原因が分かりました。同じように産後不調で悩んでいるママのお役に立ちたく、本記事を執筆しました。... 2024.02.03 妊娠・出産
妊娠・出産 【年子男児ママ】夏バテかと思いきや・・・ こんにちは、かんママです。ママパパのみなさん、子育てお疲れ様です!今日は最近私に起きた体調不良のお話をしつつ、病院に行く大切さをお伝えしたく本記事を執筆することにしました。こんな感じの体調不良でした今年の夏は非常に蒸し暑いですね。私は、次男... 2023.08.29 妊娠・出産
妊娠・出産 【2回目の帝王切開】帝王切開で産んだら痛いと聞くけど、具体的にどんな痛みなの?緩和方法も知りたい! こんにちは、かんママです!今回は、帝王切開を2度経験した私が帝王切開で出産した際に感じる痛みについて解説します。これから帝王切開をする方で、事前にどんな痛みなのか知りたいという方がいればぜひ読んでみてください!はじめにさて、痛みの種類につい... 2023.03.18 妊娠・出産
妊娠・出産 後期づわり真っ只中の妊婦のリアル こんにちは、かんママです!2023年、あけましておめでとうございます。本日は、後期づわり真っ只中の妊婦のリアルについてシェアできればと思います。第一子の時の後期づわりとの違い私が体験した後期づわりというのは、お腹が大きくなったことによる胃腸... 2023.01.02 妊娠・出産
妊娠・出産 つわり日記⑤妊娠5ヶ月目(16週目~19週目)の様子 はじめにこんにちは、かんママです!今回は、私の妊娠5ヶ月目の様子をお届けします。つわりは完全にあけてはいませんが、過ごしやすい日が増えてきたなと感じる今日この頃です。妊娠5ヶ月目の様子妊娠5ヶ月目に入って、ようやく家事と育児ができるようにな... 2022.09.15 妊娠・出産
妊娠・出産 つわりでツライ奥さんのために旦那さんができること10選 はじめにこんにちは、かんママです!今回は、つわり期間で旦那さんが奥さんのためにできること10選をご紹介します。旦那さんができることはたくさんあります。初めてのお子さんだと何を奥さんにしてあげれば喜ぶのか分からなかったりしますよね。つわりでツ... 2022.09.15 妊娠・出産
妊娠・出産 つわり日記④妊娠4ヶ月目(12週目~15週目)の様子 はじめにこんにちは、かんママです!今回は、私の妊娠4ヶ月目のつわりの様子についてシェアさせていただきます。食べられたものや私を支えてくれたアイテムたちも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪妊娠4ヶ月目の様子つわりのピークと言わ... 2022.09.15 妊娠・出産
妊娠・出産 【妊娠管理】おすすめのアプリ はじめにこんにちは、かんママです!今回は、私が妊娠経過を管理するために利用しているおすすめのアプリを紹介します。おすすめのアプリとその理由私のおすすめのアプリは、ninaruです。妊娠経過を管理するアプリとして私が求めるのは、妊娠週数に応じ... 2022.09.14 妊娠・出産
妊娠・出産 つわり日記③妊娠3ヶ月目(8週目~11週目)の様子 はじめにこんにちは、かんママです!前回に引き続き、私が経験したつわりの様子についてシェアさせていただきます。今回は、一般的につわりのピークともいわれる、妊娠3ヶ月目の様子を紹介できればと思います。妊娠3ヶ月目の様子妊娠3ヶ月目は、朝と夜につ... 2022.09.14 妊娠・出産
妊娠・出産 つわり日記②妊娠2ヶ月目(4週目~7週目)の様子 はじめにこんにちは、かんママです!アプリで妊娠2ヶ月の様子を記録していたので、それをもとに、どんな様子だったのか、何が食べられたかなどをシェアしたいと思います。つわりが始まってツライという方の参考に少しでもなったら嬉しいです(*^^*)妊娠... 2022.09.14 妊娠・出産